まもなくオープン!森永エンゼルミュージアム MORIUM
見学ツアーの画像
おなじみ商品のトリビア満載の見学ツアー
『森永エンゼルミュージアム MORIUM(モリウム)』が、2022年1月12日(水)よりオープンします。工場見学とセットで楽しむ無料ガイドツアーが楽しい!
1.チョコモナカや小枝など、おなじみ商品の秘密を知るツアーが楽しい!
※本記事内の金額・料金表示はすべて税込です
※掲載内容は2022年1月6日現在です
1. チョコモナカや小枝など、おなじみ商品の秘密を知るツアーが楽しい!
2022年1月12日(水)神奈川県・鶴見に『森永エンゼルミュージアム MORIUM(モリウム)』がオープンします。

おなじみの森永製菓の歴史や技術、商品にこめた作り手の想いを紹介する、無料ミュージアム。完全事前予約制です。

外観の画像
『森永エンゼルミュージアム MORIUM』外観
『森永エンゼルミュージアム MORIUM(モリウム)』が誕生したのは、森永製菓株式会社 鶴見工場敷地内。

JR鶴見駅から徒歩約20分で、駅から路線バスを利用すれば、所要約10分です。

見学方法は、ミュージアムと鶴見工場製造ライン見学の両方を楽しめるガイド付きツアー『MORIUM&鶴見工場』のみとなり、WEBによる完全事前予約制。

学校団体は3ヶ月前の月初からで、一般は10日前の午前9時から受付開始。見学日は平日(土・日・祝日、年末年始、工場指定定休日を除く)のみなので、デートには使いずらいのが残念ですが、平日に行ける日があったら、予約開始日をねらいましょう。

鶴見工場見学の画像
鶴見工場見学ルートもリニューアル
MORIUMのオープンにあわせ、鶴見工場見学ルートもリニューアルオープン。『ハイチュウミニ』や『小枝』などの商品が出来上がる過程(製造・包装ラインの一部)を窓越しに見学できます。

※生産状況により見学コースの機械が動いていない場合あり。

床面が独特のデザインだなと思っていたら、ハイチュウの色とのこと。建物(工場)から漂う、お菓子のあま~~い香りがたまりません。

モリウム1Fの画像
モリウム1Fはシアター内以外はほぼ撮影OK(一部NGあり)
見学ツアーの基本的な流れは
(1)モリウム1Fにて映像と展示の見学
(2)鶴見工場の製造ライン見学
(3)モリウム2Fにて見学の振り返り
ですが、感染症防止対策として(3)は当面休止です。

モリウム1Fでは、まず創業期の歴史や主力ブランドの魅力をパノラマ映像で紹介する『シアタールーム』へ。

森永製菓の歴史や基本的知識を学んだあとは、フロア内を一緒に移動しながら、ツアーガイドさんによる詳しい説明を聞くことができます。

『森永チョコモナカジャンボ』の画像
『森永チョコモナカジャンボ』おいしさの秘密とこだわりにビックリ!!
特徴は、森永製菓を代表する商品の大きな展示造形。キョロちゃんとの記念写真撮影スポットもありました。

パネル解説は少なく、基本的にガイドさんが、展示造形(大型模型)を使いながら、ディープなトリビアネタを解説してくれます。

『ハイチュウ』『小枝』『チョコモナカジャンボ』など、おなじみの商品なのに「知らなかった!」「そんなこだわりが!」といった美味しさの秘密ネタが満載。めちゃくちゃ楽しい時間でした。

ミュージアムショップではオリジナルグッズも購入可能。

話題沸騰・すでに大人気なので予約困難な状況が続くと思いますが、予約受付開始時間をねらって頑張りましょう!

(取材・文・撮影/落合 宏樹)
【「森永エンゼルミュージアム MORIUM(モリウム) 」】
◇公式ウェブサイト:https://www.morinaga.co.jp/factory/tsurumi/
◇開業日:2022年1月12日(水)
◇休業日:土・日・祝日、年末年始、工場指定定休日
◇利用方法:WEB事前予約制
◇料金:無料
◇住所:神奈川県横浜市鶴見区下末吉2-1-1 森永製菓(株)鶴見工場敷地内
>>GoogleMapでみる
◇アクセス:
・JR京浜東北線「鶴見駅」または京浜急行「京急鶴見駅」から徒歩約20分
・駅から路線バスあり(詳細は公式サイトにて)
***関連リンク***
■森永製菓(公式ウェブサイト)
pagetop